だんだんと日も短くなる11月。
秋の大会シーズンも終盤に差し掛かり、もうじきインドアシーズンに突入します。
私自身もおそらく今年最後となるであろう試合がありました。
ホームタウン、川崎の市民大会です。
市民大会の個人戦は、春秋の年2回開催されますが今回で通算3度目の参加となります。
秋季はオープン大会として市外からのエントリーも認めていることもあり、参加者の顔ぶれを見ると神奈川県の大会で上位常連の方々もチラホラ。
ちなみに前回成年1種目のみエントリーで、見事に初戦敗退した私(しかも0-④のおまけ付き)。
過去記事:川崎市秋季市民ソフトテニス大会に参加しました!
今回は保険として、一般と成年のダブルエントリーで臨みます。
ふと気になったのですが、よく④-0のストレートのことを「4コロ」といいますが、これは全国、全世代共通なのでしょうか?
そもそもなぜ「コロ」なのか?
やはり、「コロッ」と負けちゃうからでしょうか。
かわいげな響きとは裏腹に、相手に瞬殺される情景が浮かぶなんとも切ない言葉です。
ついつい、話が逸れました。
オープンエントリーの秋季大会は出場するペア数も年々増えているようですが、開会式でのお話によれば来年以降は種別ごとに日程を分けるなどして一層盛り上げていきたいとのことでした。
大会運営は大変でしょうが、参加数を制限するのでなくむしろ広げていこうという考えは、市民プレイヤーとしては嬉しい限りです。
今回、武蔵小杉ソフトテニス練習会からはダブルエントリーも含めて一般男子、一般女子、成年男子で計10ペアが出場しました。
大会エントリーに際し、こともあろうか私のミスで1ペアエントリーを申し込み忘れるという致命的な大失態を犯しました。
朝、会場でそのことに気づいたときにはサーッと血の気が引きました。
大会本部のご配慮により、棄権の出たところにオープン出場(試合はできるけど勝ってもそこでおしまい)として、急遽組み込んでいただきました。
何よりもせっかくエントリー希望いただいた方々に申し訳なさすぎるうえ、大会運営に関わる皆さまにも多大なるご迷惑をお掛けいたしました。
この場を借りて、改めてお詫びいたします。
取り返しのつかない失敗をした罪悪感に苛まれつつも、一方で明るい話題としては、ムサコ練習会として3回目の参加にしてはじめて女子のエントリーが実現したことです。
中学校では女子の部員数第1位の人気スポーツ、ソフトテニス。
それでも社会人まで続ける人は、ごく一握り。
とくに女子の場合は、結婚や出産、育児とライフイベントも多かったり、また女性の社会進出も進んだ現在では仕事に家事にと忙しい方も多いはずです。
社会人の大会では、どこへ行っても女子のエントリー数は少ないのが相場ですが、この大会もご多分に漏れず。
今回のエントリー数は、一般男子の部が60ペアに対して、一般女子の部はわずか7ペア。
シニアにあがると、いわゆる「ママさんテニス」と言われるようにレディース大会も盛んだったりと競技人口が再び増加する傾向もあります。
せっかく生涯スポーツとして長く楽しめて、なおかつ経験者が多い競技なので、なんとか社会人プレイヤーをもっと増やして盛り上げていきたいものです。
練習会にも、最近新たに中学経験者でブランクが長い女性参加者も何人か来てくれていますので、ご興味のある方はぜひお気軽に練習へお越しください。
「昔やってたけどもう何年もラケットを握っていない」とか、「やりたいけど下手だし」とかは一切お気になさらず。
ただ純粋に、大好きなソフトテニスを楽しむための練習会です。
武蔵小杉ソフトテニス練習会
今回、女子は残念ながら2ペアとも初戦敗退でしたが、コンソレーション(敗者戦)も含めてそれぞれ2〜3試合できました。
勝ち負けは置いておいて、まずは楽しんだもん勝ちです。
そしてたとえ負けても懲りずに続けることが大事です!!
また次に向けて練習頑張りましょう。
男子のほうは、全ペアが初戦もしくは予選敗退した昨年からは一歩前進。
今回は一般男子もすべて予選リーグなしのトーナメント方式でしたが、3回戦(ベスト16)に1ペア、2回戦に2ペアが進出しました。
残念ながら上位入賞とはなりませんでしたが、何事も一歩一歩。
今後も練習会を盛り上げつつ、ソフトテニス仲間を増やしながら徐々に活躍の場を広げていければと思います。
え?
私の結果??
今年は一般、成年ともになんとか4コロ負けは免れました。。
いつかは勝てるときが来ると信じて、コツコツ頑張ります!
練習、練習!
過去記事:目指せ、川崎市チャンプ! 川崎市民ソフトテニス大会
過去記事:初陣!!川崎市チーム対抗ソフトテニス大会
この記事へのコメントはありません。