試合

目指せ、川崎市チャンプ! 川崎市民ソフトテニス大会

川崎市春季市民ソフトテニス大会,等々力テニスコート

朝から気持ちが良いくらい晴れたスポーツ日和の日曜。

 

この日は自分が住む川崎市の春季市民大会でした。

川崎市春季市民ソフトテニス大会,等々力テニスコート

 

会場は普段練習している等々力テニスコート。

自宅から自転車で10分。

いわばホームでの試合ということで、おのずと力が入ります。

川崎市春季市民ソフトテニス大会,等々力テニスコート

 

男女それぞれ、年齢制限なしの「一般の部」から、上は「シニア70の部」まで、総勢119ペアがエントリー。

 

こうみると、川崎市もなかなかソフトテニスがさかんな市といえます。

さすが、『スポーツのまち・かわさき』です。

川崎市春季市民ソフトテニス大会,等々力テニスコート

 
 

川崎市民大会は1人2種目までのダブルエントリーが認められているため、今回は「一般の部」と35歳以上の「成年の部」両方にエントリー。

川崎市春季市民ソフトテニス大会,等々力テニスコート

しかもオールラウンダーを目指す身として、一般では前衛、成年では後衛としての出場です。

 

・・・と言うのもあながち嘘ではありませんが、実際にはチーム事情で今回参加者が少なかったことによるものです(汗)。

秋季はオープンエントリーとして、市外の人にも広く門戸を開いているのに対して、この春季は基本的には川崎市在住、在勤、在学、あるいは在クラブが参加条件となります。

今回は2ペアのみに留まりましたが、ゆくゆく武蔵小杉ソフトテニス練習会からも参加者を増やしていきたいと思います。

 

川崎市春季市民ソフトテニス大会,等々力テニスコート

開会式では各年齢カテゴリーごとのランキング表彰がありました。

ソフトテニスをこよなく愛する川崎市民としては、いつかは「川崎市チャンプ」の称号を手にしたいところですが、今はチャレンジャーとして胸を借りて思い切りぶつかっていくのみです。

 
 
 

この日は隣の等々力競技場で川崎フロンターレの試合があったため、公園内はお祭りのように賑わっていました。

等々力競技場,川崎フロンターレ

等々力競技場,川崎フロンターレ

観るにせよ、やるにせよ、青空のもとスポーツを楽しむ。

なんとも清々しい休日です。

 

あまりに気持ちが良すぎて、芝生に寝そべってお昼寝したくなる気持ちを抑えて試合に臨みます。

 
 
 

川崎市春季市民ソフトテニス大会,等々力テニスコート

各コートでさまざまな世代の選手たちが熱戦を繰り広げます。

ダブルエントリーということもあり、試合数は多かったのですが戦績は以下のとおり。

 
 

一般男子の部
予選リーグ1勝2敗

成年男子の部
予選リーグ0勝2敗

 

残念ながら、いずれも予選リーグ敗退でした。

 

ところどころで手応えのあるプレーはあったものの、自分よりも格上のペアを相手に勝ち切るまでには至りません。

まだまだ精進が必要です。

 

川崎市チャンプへの道はまだまだ遠いですが、この先何年でもチャンスはあるので地道にコツコツ上を目指します。

 
 

予選リーグ終了後のコンソレーションで1勝を挙げて、最後は勝って気持ち良く終わらせていただきました。

計6試合やって2勝4敗の負け越し。

 

体力的にはまだ動けたので不完全燃焼ではあるものの、たくさん試合ができて良い経験になりました。

次こそは上位入賞を目指して、練習、練習!

川崎市春季市民ソフトテニス大会,等々力テニスコート

関連記事

  1. 全日本社会人ソフトテニス選手権,所沢テニスクラブ,荒川裕二郎 平成29年度 全日本社会人ソフトテニス選手権大会(選手編)
  2. 春日部オープンソフトテニス大会 春日部オープンに参加しました!
  3. Soft Tennis Festa 2022,都道府県全中代替,プロワカ全中 ソフトテニスからみんなの笑顔へ Soft Tennis Fest…
  4. あやめ杯,あやめSTC,おやじ〜ず ガンバレ!おやじ〜ず 第2回あやめ杯
  5. 大田区クラブ・実業団対抗戦(石井杯),多摩川六郷橋緑地テニスコート 頑張れパパさん!大田区クラブ・実業団対抗戦
  6. 2019川崎市チーム対抗ソフトテニス大会,武蔵小杉ソフトテニス練習会,等々力テニスコート 目指せ初勝利!川崎市チーム対抗ソフトテニス大会
  7. 関東ソフトテニス選手権,埼玉県予選,関東大会 近くて遠い関東大会
  8. 東日本ソフトテニス選手権,神栖海浜公園テニスコート 猛暑のなかの熱戦!東日本選手権

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日付から探す

2018年5月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

書いている人

株式会社プレイヤーズ代表取締役,荒川裕二郎,ソフメシ

株式会社プレイヤーズ
代表取締役
荒川 裕二郎



▶︎ごあいさつ

新着記事

株式会社プレイヤーズ 新年のご挨拶

あけましておめでとうございます。オリンピックイヤーの昨年。パリ五輪における日本人選手の金メ…

株式会社プレイヤーズ,荒川裕二郎,ソフメシ 新年のご挨拶

あけましておめでとうございます。オープンAI社から2022年11月にChatGPTがリリー…

甘楽から世界へ羽ばたけ!ジュニアソフトテニスアカデミー

私の出身地である東京都北区。その北区ソフトテニス連盟が群馬県甘楽町と都市間スポーツ交流事業…

株式会社プレイヤーズ,荒川裕二郎 新年のご挨拶

混迷のなか年が明けました。2022年12月の時点で、新型コロナウイルスによる感染者は世界で6.6…

所沢テニスクラブ,所沢TC,荒川裕二郎 待ってろ群馬!!全日本社会人予選

半年も前の試合なので、備忘録ではなく回顧録となります。。。たとえ負けた試合であっても、自分が出た…

LIFEBOOSTソフトテニススクール,ライフブースト松口友也 本物を学べるソフトテニススクール「LIFE BOOST」が誕生!

私の告知の遅さゆえ、「何を今さら・・・」という方もぜひ最後までお付き合いください。初耳とい…