雑感

ルーセントの新作がズラリ!

ルーセント2018年新作ウェア

埼玉県ソフトテニス連盟で理事を務める先輩にお誘いをいただき、ルーセントの内見会にお邪魔させていただきました。

こうしたメーカーの内見会は初めてでしたので、まるで業界関係者にでもなったかのような嬉しさと、若干の気恥ずかしさを抱えながら、胸を弾ませてお伺いしました。

なにしろ、発売前の製品を市場に出回る前に直接手にとって見られるのですから、ソフトテニスファンにはたまりません。

ルーセントといえば、デザイン性の高いソフトテニスウェアがお馴染みです。

私もはるか昔ですが学生時代にお世話になっていました。

ついついウェアが目にいきがちですが、ルーセントは日本ソフトテニス連盟公認球の「アカエム」をはじめ、さらにはテニスコートに必要なネット、ポスト、審判台、ローラーなど、さまざまな用具を扱っているメーカーでもありますので、知らず知らずのうちにルーセントのお世話になっている人も多いはずです。

まさにソフトテニス界を支える縁の下の力持ちのようなすごいメーカーです。

ルーセント公式サイト
http://lucent-sports.com/
 
 

また、なんといってもルーセントといえば毎年正月に行われるルーセントカップです。

私も今年のルーセントカップ東京インドアを見に行きましたが、ソフトテニス競技であれだけ集客力のあるイベントを開催していることに正直驚きます。

過去記事:平成28年度 ルーセントカップ 東京インドア全日本ソフトテニス大会

また、私も高校時代に毎年参加していたカワサキ杯も、現在はカワサキ・ルーセント杯と銘打って脈々と続いています。

聞けば、ルーセントの名のつく冠大会や研修大会などは、毎年全国で100以上も開催されているそうです。

ソフトテニス競技の裾野の広さと、ルーセントの影響力の大きさに圧巻です。

内見会は年に2回開催されるそうで、今回は来年2018年発売の新作アイテムが中心だそうです。

ブログへの掲載許可をいただきましたので、その一端をご紹介いたします。

チラッ。

ルーセント2018年新作ウェア

チラッ。

ルーセント2018年新作ウェア

出展品のなかには今年のインターハイモデルも含まれるそうで、早ければ7月のインターハイでお目見えするウェアもありそうです。

個人的に気になる襟なしウェアも展示されていました。

女子のウェアでは襟なしも珍しくありませんが、男子のウェアではまだ一般的とはいえません。

ソフトテニスの服装規定は、各連盟ごとの大会規定により細かく決められています。

現在は、アンダーウェア(上・下)の着用など、ソフトテニスウェアもいろいろと様変わりをしてきています。

「試合で襟なしはダメでしょ?」と思うかもしれませんが、すでに社会人一般の大会では、関東選手権や東日本選手権でも公認ウェアとして着用OKになっています。

今後、中学生、高校生の大会でも徐々に浸透してくる可能性がありますので、要チェックです。

ルーセント2018年新作ウェア

私自身はブランクが長かったので、持っているウェアも少なかったり古かったりで、新しいウェアにはついつい目移りしてしまいます。

ああ、帽子も欲しいし、ミニバッグも欲しい。。

新作アイテムの数々を生で見られたことに加え、メーカーの方からいろいろなお話も聞くことができて、大変有意義な機会となりました。

ありがとうございました!

関連記事

  1. ソフトテニスのプロリーグ構想 ソフトテニスのプロリーグ構想
  2. 東京マラソン2017 東京マラソンから考えるスポーツ人口
  3. 日本ソフトテニス連盟公認2級審判員検定会・研修会 公認審判員への道
  4. ソフメシ夏休みスペシャル 夏休みの宿題スペシャル!!
  5. 一般社団法人Well Trade Project W.A.K.A,プロワカ,Soft Tennis Festa2021 みんなの夢を諦めない!プロワカの挑戦!!
  6. プロソフトテニス選手,船水颯人,ヨネックス契約 日本人初のプロソフトテニスプレイヤー誕生!船水颯人選手 記者会見…
  7. ルーセント,2018-2019秋冬新作,テニスウェア ルーセントの秋冬新作コレクション
  8. 筋力トレーニング,リハビリトレーニング 怪我の功名?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日付から探す

2017年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

書いている人

株式会社プレイヤーズ代表取締役,荒川裕二郎,ソフメシ

株式会社プレイヤーズ
代表取締役
荒川 裕二郎



▶︎ごあいさつ

新着記事

株式会社プレイヤーズ 新年のご挨拶

あけましておめでとうございます。オリンピックイヤーの昨年。パリ五輪における日本人選手の金メ…

株式会社プレイヤーズ,荒川裕二郎,ソフメシ 新年のご挨拶

あけましておめでとうございます。オープンAI社から2022年11月にChatGPTがリリー…

甘楽から世界へ羽ばたけ!ジュニアソフトテニスアカデミー

私の出身地である東京都北区。その北区ソフトテニス連盟が群馬県甘楽町と都市間スポーツ交流事業…

株式会社プレイヤーズ,荒川裕二郎 新年のご挨拶

混迷のなか年が明けました。2022年12月の時点で、新型コロナウイルスによる感染者は世界で6.6…

所沢テニスクラブ,所沢TC,荒川裕二郎 待ってろ群馬!!全日本社会人予選

半年も前の試合なので、備忘録ではなく回顧録となります。。。たとえ負けた試合であっても、自分が出た…

LIFEBOOSTソフトテニススクール,ライフブースト松口友也 本物を学べるソフトテニススクール「LIFE BOOST」が誕生!

私の告知の遅さゆえ、「何を今さら・・・」という方もぜひ最後までお付き合いください。初耳とい…

PAGE TOP