告知

「さくら通信」でつながる仲間の輪

さくら通信,日本大学法学部ソフトテニスクラブOB・OG会,日法軟庭OB会

最初に話があがってからだいぶ時間が経ってしまいましたが、母校のソフトテニスサークルのOB会のウェブサイトをリリースしました。

さくら通信 | 日本大学法学部ソフトテニスクラブOB・OGコミュニティ

中途半端なものを作って結局誰にも使ってもらえないのが一番悲しいので、デザインは簡素ですがそのぶんサイト設計には工夫を凝らしました。

先生の言葉を借りれば、「せっかくホームページが立ち上がっても、発展的活用がなければ、野原にポツンと立てられた看板のようなもの」。

ほんと、その通りです。

ホームページは作っただけではまだ半分、あとは公開後の運用が肝心。

生んだだけでは終わりでなく、そこからしっかりと育てていくことが大切です。

日法関係者でまだ登録いただいていない方は、ぜひご登録と積極的な活用をお願いいたします。

OB・OG同士のの旧交を温めるだけでなく、クラブ在籍時は接点のなかった人同士の新たなつながりや、現役生との交流も広がれば幸いです。

過去記事:母校の危機を救え!!

TwitterやFacebook、インスタグラム、LINEなどに代表されるSNS。

今や日常に欠かせないコミュニケーションツールとして使っている方も多いかと思います。

プライベートの連絡だけでなく、ビジネスシーンにおいてもその利用割合は増しています。

ほんの2~3年前と比べても、圧倒的に電話やメールをする機会が減ってSNSがそれに取って代わりました。

一方で「SNS疲れ」という言葉もすでに聞き古した感があります。

メールに比べてもよりタイムリーなレスポンスが求められるSNSの特性や、ついついスマホが気になって隙間時間が奪われていったり。

また誰とでも簡単に繋がれることは便利でもある反面、リスクも伴います。

そういったものを煩わしいと感じて距離を置く人の気持ちも分かります。

さくら通信では、世代を問わず誰でも使える簡便さを保ちつつ、ただの掲示板サイトではなくSNS的な要素を盛り込み、訪問頻度を高めたり積極的な利用を促す仕掛けを盛り込んでいます。

ITやWebに詳しい人ほど、「今さら掲示板?」と思うかもしれません。

しかし、私は特定のSNSプラットフォームに依存しない独立した会員制サイトというのは、使い方次第ではまだまだ需要があると考えています。

FacebookページやLINEグループは低コストで比較的簡単に作れますが、そのSNSアカウントを持っていない人が参加できなかったり、サービス提供元であるプラットフォーマーの動向により、サービス停止や変更のリスクもあります。

一方で、オープンなインターネット空間に用意されたクローズドな(メンバー限定)サイトというのは、参加者への敷居を下げつつプライバシーも守ることができます。

SNS概念図,インターネット概念図

今回のOB会のようなもの以外にも、例えば同じ職業や共通の趣味を持った人同士の会員制コミュニティ、アイドルやタレントのファンクラブなど。

ターゲットと用途に合わせてカスタマイズができるので、応用次第で活用の幅は広がります。

利便性向上のためにスマホアプリ版を用意したり、ヘビーユーザー向けの施策も大事な一方で、インターネットさえ使えれば誰でも利用可能なように間口を広げておくことも重要です。

インターネットの力を活用して、「人と人をつなぐ」。

このミッションを実現すべく、今回のサイト運用を通じて、またいろいろとノウハウを蓄積していきたいと思います。

株式会社プレイヤーズ

関連記事

  1. 所沢テニスクラブ,所沢TC,ソフトテニス社会人クラブチーム 所沢TCのWebサイトをリニューアルしました!
  2. 武蔵小杉ソフトテニス練習会 “武蔵小杉ソフトテニス練習会”が発足!
  3. LIFEBOOSTソフトテニススクール,ライフブースト松口友也 本物を学べるソフトテニススクール「LIFE BOOST」が誕生!…
  4. 船水颯人,ソフトテニスプロ選手,プロソフトテニスプレイヤー また船水颯人プロに会える!
  5. スポーツナロチャンネル,ラケット選び,ソフトテニスラケット 「ラケット選び」はソフトテニスお役立ち動画で!
  6. 岩手スポーツマガジンStandard(スタンダード) レジェンドからのエール
  7. softtennis-navi,ソフトテニスナビ SOFT TENNIS Naviを開設しました!
  8. ヨネックス,黒木瑠璃華,スポーツナロチャンネル 教えて!黒木キャプテン!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日付から探す

2019年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

書いている人

株式会社プレイヤーズ代表取締役,荒川裕二郎,ソフメシ

株式会社プレイヤーズ
代表取締役
荒川 裕二郎



▶︎ごあいさつ

新着記事

株式会社プレイヤーズ 新年のご挨拶

あけましておめでとうございます。オリンピックイヤーの昨年。パリ五輪における日本人選手の金メ…

株式会社プレイヤーズ,荒川裕二郎,ソフメシ 新年のご挨拶

あけましておめでとうございます。オープンAI社から2022年11月にChatGPTがリリー…

甘楽から世界へ羽ばたけ!ジュニアソフトテニスアカデミー

私の出身地である東京都北区。その北区ソフトテニス連盟が群馬県甘楽町と都市間スポーツ交流事業…

株式会社プレイヤーズ,荒川裕二郎 新年のご挨拶

混迷のなか年が明けました。2022年12月の時点で、新型コロナウイルスによる感染者は世界で6.6…

所沢テニスクラブ,所沢TC,荒川裕二郎 待ってろ群馬!!全日本社会人予選

半年も前の試合なので、備忘録ではなく回顧録となります。。。たとえ負けた試合であっても、自分が出た…

LIFEBOOSTソフトテニススクール,ライフブースト松口友也 本物を学べるソフトテニススクール「LIFE BOOST」が誕生!

私の告知の遅さゆえ、「何を今さら・・・」という方もぜひ最後までお付き合いください。初耳とい…

PAGE TOP